第12回 岡山城・後楽園東チャリティラン

トルコ・シリア大地震
被災者に緊急支援を❣
3月5日8:00より


 ウクライナの人たちに
 人道支援を!


 2023年の開催日は下記です
  受付 7:30   スタート 8:00
(10時まで受け付けてます)
  

場所 岡山市
  <2023年開催日>
 3月 5日(日)
 4月 2日(日)
 5月 7日(日)
 6月 4日(日) 
 7月 2日(日) 
 8月 6日(日) 
 9月 3日(日) 
10月 1日(日)
11月 5日(日)
12月 3日(日)
 <2024年開催日>
 1月 7日(日)

 2月 4日(日) 
 3月 3日(日)

 
 詳しくはFacebookをご覧ください

  


 2011年より、12年間の活動に対して
  2023年2月、日本赤十字社より
 感謝状を頂きました

●BBS ●2011年4月からの経過報告 ●主催者について ●Facebookはこちらです ●問い合わせ
2011年3月11日に東北・関東地方を襲った千年に一度といわれる大震災。
地震と津波や原発火災で被災され、苦しい生活を強いられている多くの人のために私達も義援金を送ることで力になりませんか?

賛同してくださる皆さんのご参加を募っています。 賛同してくださる企業の方、飲み物などの提供をお待ちしています。
ご友人を誘ってご参加ください。 開催日は原則、毎月第一日曜日ですが、連休などの場合移動することがあります。

第123回東日本震災チャリティラン&ウォーク
あれから10年、日赤の東日本震災募金は4月で終了となりました。

このチャリティランはこれからも続きますが、
東日本震災への募金は終了となります。
10年間、ありがとうございました。

   
 
岡山城・後楽園東チャリティラン

 2023年の開催日は下記ですです
  受付 7:30   スタート 8:00  
場所 岡山市北区石関町 石山公園 
受付 石山公園 
●4.4kmファンラン&ウォーク&散歩
●11Kmラン

●参加費=寄付 4.4km=500円 / 11km=1,000円
 
  <2023年開催日>
 3月 5日(日) 
 4月 2日(日)
 5月 7日(日)
 6月 4日(日) 
 7月 2日(日) 
 8月 6日(日) 
 9月 3日(日) 
10月 1日(日)
11月 5日(日)
12月 3日(日)
 <2023年開催日>
 1月 7日(日)
 2月 4日(日) 
 3月 3日(日)
 
★第2日曜にご注意ください  

http://www.corredor.jp/0311/charityrun2018_A3.pdf
      
●東日本大震災チャリティラン&ウォーク 経過報告 ●   2021年3月号

2011年4月3日の第一回以来、今までに参加いただいた方は、のべ
6,110人2021年3月7日現在)、
寄せられた募金の額は
5,473,200円(※東日本震災分以外も含む)となっています。(2021年3月7日現在)
参加された皆さん、ボランティアの皆さん、ご協力いただいた方々、皆様の善意にこころからお礼を申し上げます。


第123回東日本震災チャリティラン&ウォーク
あれから10年、日赤の東日本震災募金は4月で終了となりました。

このチャリティランはこれからも続きますが、
東日本震災への募金は終了となります。
10年間、ありがとうございました。
   



 災害チャリティラン この10年の経過報告 2021年2月7日現在
日付 参加人数 東日本募金額 その他募金額
1 2011 4月3日 109 106,420
2 5月8日 130 100,570
3 6月5日 172 126,634
4 7月3日 117 90,400
5 8月7日 127 102,822
6 9月4日 102 71,300
7 10月2日 114 90,160
8 11月6日 85 62,812
9 12月4日 139 108,322
10 2012 1月8日 119 83,800
11 2月5日 71 47,370
12 3月11日 156 141,941
13 4月1日 52 36,099
14 5月6日 28 26,320
15 6月3日 29 28,000
16 7月1日 19 16,410
17 8月5日 35 29,500
18 9月2日 32 26,300
19 10月2日 24 30,200
20 11月4日 28 24,185
21 12月2日 62 48,500
22 2013 1月6日 67 83,527
23 2月3日 20 15,100
24 3月10日 36 42,646
25 4月8日 16 14,001
26 4月21日 19,630
27 5月12日 34 30,000
28 6月2日 39 35,000
29 7月7日 38 27,000
30 8月4日 38 28,950
31 9月1日 26 19,600
32 10月6日 39 33,000
33 11月10日 32 25,000
34 12月1日 51 39,000 8,950 フィリピン台風
35 2014 1月5日 55 39,460 10,000 フィリピン台風
36 2月2日 32 23,000 2,000 フィリピン台風
37 3月9日 76 55,250
38 4月7日 28 23,000
39 4月14日 3,132
40 5月11日 48 38,190
41 6月1日 49 37,900
42 7月6日 43 33,500
43 8月3日 30 24,000
44 9月7日 70 14,300 55,000 広島市北部豪雨
45 10月12日 48 18,000 15,700 広島市北部豪雨
46 11月9日 14 6,000 5,000 広島市北部豪雨
47 12月7日 45 34,000 8,200 広島市北部豪雨
48 2015 1月4日 35 29,150
49 2月1日 36 22,851
50 3月8日 56 54,018
51 4月5日 22 15,000
52 5月3日 50 18,041 30,100 ネパール大地震
53 6月7日 43 0 38,500 ネパール大地震
54 7月5日 47 23,500 15,631 ネパール大地震
55 8月2日 52 41,000
56 9月2日 52 34,700 46,500 台風18号等大雨
57 10月5日 54 23,200 14,500 台風18号等大雨
58 11月1日 47 23,286
59 12月6日 35 34,100
60 2016 1月10日 31 25,500
61 2月7日 36 33,000
62 3月6日 65 56,680
63 4月3日 40 34,100
64 5月8日 100 29,573 112,400 熊本地震
65 6月5日 31 4,000 23,500 熊本地震
66 7月3日 52 20,700 31,740 熊本地震
67 8月7日 75 37,200 20,700 熊本地震
68 9月4日 56 25,031 36,080 熊本地震
69 10月11日 46 18,800 18,800 熊本地震
70 11月6日 37 6,647 13,100 熊本地震 15,200 鳥取西部地震
71 12月4日 34 6,300 10,500 熊本地震 10,200 鳥取西部地震
72 2017 1月8日 24 6,253 4,225 熊本地震 28,082 糸魚川大火
73 2月7日 11 3,600 5,000 熊本地震
74 3月5日 38 10,700 15,700 熊本地震
75 3月11日 60 74,200 56,000 熊本地震
76 4月2日 37 10,700 15,700 熊本地震
77 5月7日 40 12,700 24,000 熊本地震
78 6月4日 44 17,500 22,800 熊本地震
79 7月3日 67 19,750 31,600 熊本地震
80 8月6日 45 7,170 5,380 熊本地震 27,330 九州北部豪雨
81 9月3日 83 29,120 15,020 熊本地震 23,900 九州北部豪雨
82 10月8日 33 11,630 12,500 熊本地震 4,500 九州北部豪雨
83 11月19日 26 10,100 2,900 熊本地震 7,000 九州北部豪雨
84 12月3日 49 16,100 12,800 熊本地震 13,000 九州北部豪雨
85 2018 1月7日 41 12,516 26,401 熊本地震 9,221 九州北部豪雨
86 2月4日 23 6,595 13,221 熊本地震
87 3月11日 85 56,135 37,071 熊本地震
88 4月1日 36 20,100 10,600 熊本地震
89 5月6日 65 33,700 20,300 熊本地震
90 6月10日 34 16,450 6,863 熊本地震
91 7月8日 19 300 24,400 7月豪雨
92 8月5日 92 17,600 124,996 7月豪雨
93 9月2日 53 12,400 54,951 7月豪雨
94 10月7日 68 42,500 42,500 7月豪雨
95 11月18日 48 7,280 30,400 7月豪雨 8,050 北海道
96 12月2日 46 6,900 25,400 7月豪雨 3,300 北海道
97 2019 1月7日 49 16,905 29,750 7月豪雨
98 2月1日 17 5,500 10,422 7月豪雨
99 3月10日 40 24,950 12,100 7月豪雨
100 4月7日 51 16,900 27,500 7月豪雨
101 5月5日 47 10,522 26,897 7月豪雨
102 6月9日 43 9,300 24,000 7月豪雨
103 7月7日 72 16,800 50,870 7月豪雨
104 8月4日 42 16,000 25,211 7月豪雨
105 9月1日 53 12,361 28,512 7月豪雨
106 10月13日 39 12,201 15,810 7月豪雨
107 11月3日 29 8,850 17,000 7月豪雨 8,500 台風15号19号
108 2020 12月8日 27 7,500 16,500 7月豪雨 16,500 台風19号
109 1月5日 39 13,872 22,627 7月豪雨
110 2月2日 23 4,600 10,500 7月豪雨
111 3月1日 29 12,200 13,000 7月豪雨
112 3月8日 30 25,211
113 4月5日 38 10,700 20,000 7月豪雨
114 5月10日 31 14,370 10,500 7月豪雨
115 6月7日 38 12,343 18,000 7月豪雨
116 7月6日 34 6,500 19,500
117 8月2日 45 10,636 27,632 7月豪雨
118 9月13日 43 10,849 25,869 7月豪雨
119 10月4日 39 8,960 14,700 7月豪雨
120 11月1日 35 11,400 10,500 7月豪雨
121 12月6日 30 9,000 13,650 7月豪雨
122 1月3日 34 17,070 11,611 7月豪雨
123 2月7日 36 11,600 17,100 7月豪雨
124 3月7日 54 29,900 15,400 7月豪雨
参加者延数 東日本震災合計 東日本震災以外 募金総額
合計 6,110 3,605,627 1,867,573 5,473,200

★2013年以降の模様はfacebookを★ 

  


 
<チャリティラン掲示板より>
2013年
第23回

2月3日


参加者 20人
募金額 15,100円

昨年もそうでしたが,2月の最初の日曜日は全国的にアマラソン大会が多く開催され,近県でも丸亀ハーフ,牛窓前島,笠岡ベイファーム,木津川その他。
ということで,今年もチャリティランへの参加者は最低レベルの20名。

ですが,天気も良くて,風もなくそれは気持ちの良いランニング日よりでした。

あと1回で日本赤十字の東日本震災義援金窓口はなくなるそうです。
NHKも同じだということで,今後の開催はどうすべきか。悩むところですが,できれば続けてゆきたいと考えています。
3月になり、日赤の募金は延長されることになりました。

また、日赤より連絡があり、2012年12月の募金額が間違っていました。
正しくは48,500円で、60,420円は間違いでした。申し訳ありません。


2013年
第22回

1月6日


参加者 67人
募金額 83,527円

22回目のチャリティラン、67名のご参加でした!
前日の「ランニングシンポジウム」は62名の参加がありましたので、合計130名ほど。
チャリティランを初めて2年近くになり、初めての2日間イベントでしたが、注目度の落ちてきた今日この頃、心温かくなるお正月になったことと思います。
ランニングクリニックも、参加者からは「驚いた、参考になった。よかった」の言葉をたくさんいただき、スタッフ一同うれしい一日でした。
みなさん、今年もよろしくお願いいたします。



2013年
1月5日
シンポジウム
1月5日土曜日はランニングシンポジウム
「さまざまなランニング」の開催。
一昨年はじめた東日本震災チャリティランが3年目に入り、ずっと考えていたシンポジウムとランニングクリニックを開催することができた。このシンポジウムをきっかけに、岡山でのランニングのフォーラムが築ければ…
まとめはこちら

2012年
第21回

12月2日


参加者 62人
募金額 48,500円

12月2日第21回東日本震災チャリティラン終了。
今回は62名の参加がありました。久々に賑やかな開催です。
寒かったですが、風はあまりなくて、走りやすかったようです。

次回は2013年1月6日です。



2012年
第20回

11月4日


参加者 28人
募金額 24,185円




チャリティランも、もう20回となりました。参加者は28名。
このところ20~30人の参加者で、メンバーもすっかり顔なじみ。

公園の紅葉もきれいになり、季節の巡りを感じます。
今回は、ファジアーノの地元最終戦ということで、朝早くから車の列ができ、
なかなか駐車できなかったようです。



2012年
第19回

10月2日


参加者 24人
募金額 30,200円

今日は19回目のチャリティラン。参加者は24名。
このところ20~30人の参加者で、メンバーもすっかり顔なじみ。

ですが、ぼつぼつと初めての方もいらっしゃってます。


10月に入ってもまだまだ暑い1日でした。
差し入れの「食べるアイス」と牛乳が大人気。
チャリティの葡萄も大人気でした。


2012年
第18回

9月2日


参加者 32人
募金額 26,300円

今日は18回目のチャリティラン。参加者は32名。
このところ20~30人の参加者で、メンバーもすっかり顔なじみ。

秋になったはずなのに、今日もじりじり暑い真夏日。
今日の給水所には、葡萄、スポーツドリンク、ミルク、食べる氷(コーヒー味、巨峰味、紅茶味)など盛りだくさん。
差し入れ、ありがとうございました。

昨日収穫した大房のニューピオーネのチャリティ即売が行われ、2房の売上が寄付されました。

次回10月はスタート時間が10時になります!!



2012年
第17回

8月5日


参加者 34人
募金額 29,500円

8月5日、第17回のチャンリティランが終了しました。参加者は35名でした。

暑かったです!
岡山夏祭り、うらじゃ当日、ということで、参加者があるのだろうか?と思ってましたら。なんと、久々の30人越え(!)。
皆さん、暑い中、ごくろうさまでした。
差し入れを下さった森川さん、トライスロン協会のシゲちゃん、ありがとうございました。


次回は7月1日です。ご参加お待ちしています。

7月・8月・9月の3か月間は、開催時間は1時間早くなります。
受付:8:30  スタート9:00



2012年
第16回

7月1日


参加者 19人
募金額 16,410円

7月1日、第16回のチャンリティランが終了しました。参加者は、19名、過去最少でした。
今月から、サマータイムスタート、。

7月・8月・9月の3か月間は、開催時間は1時間早くなります。
受付:8:30  スタート9:00


次回は8月5日です。ご参加お待ちしています。



2012年
第15回

6月3日


参加者 29人
募金額 28,000円

昨日6月3日、第15回のチャンリティランが終了しました。参加者は、29名でした。
被災地から遠く離れ自然災害の少ない岡山県では、なかなか震災のことは遠い過去の話になってしまったような状況なのでしょうか。
6月もしくは7月のチャリティランで「AEDの使用法講習」など・・・と企画していましたが、準備できず、もうしわけありません。

次回は7月1日です。ご参加お待ちしています。

7月・8月・9月の3か月間は、開催時間は1時間早くなります。
受付:8:30  スタート9:00



2012年
第14回

5月6日


参加者 28人
募金額 26,320円

昨日5月6日、第14回のチャンリティランが終了しました。参加者は、ぐっと減って28名でした。
GW最終日、ファジアーノ戦、その他いろいろな要素が重なって、参加者は少なかったです。
気候の変化に体が慣れていないせいもあって、暑さに何名か音を上げていたようです。
別件ですが、前日(5月5日)に行われた「伴走者講習会」の参加者は33名ということでした。
どちらも、ご参加ありがとうございました。
6月もしくは7月のチャリティランでは、日赤にお願いして「AEDの使用法講習」など考えています。
次回は6月3日です。ご参加お待ちしています。



2012年
第13回

4月1日


参加者 52人
募金額 36,099円

今日4月1日、チャリティラン第13回を開催しました。
参加者は52名。今回初めての方もいらっしゃいました。
ナンバーカードは、今までのものでも継続して使っていただいてかまいませんが、できれば次回には、新しいナンバーカードを作製できたらいいなぁ、とこれからスポンザーを探します。

参加者も、募金もかなり減ったので、次回には何か回生策を打ち出したいと思います。また歩道と公園内を走る現在のコースをランニング・ゾーンとして整備(カラー舗装等で)するよう、県に働きかけをしてゆきたいと思います。



東日本震災チャリティラン・ウォークに参加された皆様へ
一年間、ご援助くださった皆様へ
 <2012年3月11日現在>

 早いもので、昨年のあの日から一年を過ぎました。最初の一年間に参加いただいた方の数は1,441人、寄せられた寄付の額も1,132,551円となりました。
 私たちはこうやって自由に走ることを楽しむことができます。ですが、被災地の方では、今もスポーツどころでない方がたくさんおられ、家族や友人を失った方々のなかには、生きる希望さえ失いかけている方もおられるでしょう。この違いは、ただの偶然にすぎません。今、すぐ隣にいる人がいなくなれば、どんなに悲しいことでしょう。苦しいとき、困ったときに言葉をかけてくれる人がいることは当たり前のことではなりません。
 私たちがこの大会を通して伝えたかったのは「元気をだしてください、少しでもあなた方の役に立ちたいのです」そういうことだった思います。きっとこの思いはかの地の皆さんにとどいたことと思います。
 もう一年間、今までと同じ気持ちでまた一年この大会を続けてゆきたいと思います。長丁場になりますので、もっと身軽なかたちにはなりますが、参加者にも何かしら身になることを模索してゆきたいと思います。
皆様のご参加をお待ちしています。

第12回

3月11日


参加者 156人
募金額 141,941円

昨年4月から毎月開催してきた東日本震災への募金イベント。
今回で一年を迎えました。この間に参加してくださった人数は延べ1,441名、募金額は105万円くらいになるでしょうか。詳しい数字は日本赤十字社からの連絡待ちです。
皆さん、おつかれさまでした。
今回は新聞記事の影響もあってか、初めて参加されるかたが多かったです(51名)。12回連続参加の方も10名ほどおられました。
今回、4時間半の部には12名ほどのかたがチャレンジされ、終了後の黙祷に扱ってくださった方は30名を越えました。皆さん、おつかれさまでした!
また、これからもご参加ください。


<PM_RIDERSさんより 投稿>
本当にお疲れ様でした&お世話になりました。
震災直後の4月のサクラの頃、初めて参加させてもらい、皆勤とはいきませんが9回参加しました。
震災復興支援のために、一過性ではなく、なにか継続性のある支援をすべき、と思っていた自分にとっては最適の企画でした。
ありがとうございました。
開始当時の4月、5キロをやっと走れた自分が、10キロをコンスタントに、そしてそうじゃのハーフを走れたのも、このチャリティランを続けていたおかげだと(勝手に)思います。



第11回

2月5日

参加者  71人
募金額 47,370円

今年2度目のチャリティラン&ウォーク、参加者71名でした。
今日は、近隣でいくつもマラソン大会が開催され、参加者は今までで一番少ない71名となりました。中には、丸亀ハーフマラソンを蹴って(^O^)参加の方もおられました。
あと一回で1年12回目の開催になります。ご参加ありがとうございます。ここまでの参加者は延べ1,285名、募金総額は、1月までで943,340円となっています。
 また2月はバレンタインデー前ということもあり、ボラアンティアで受付をやってくれている女性「まゆたん」からのチェコレートが、参加者全員に配られました。ラッピングと手書きの「ありがとう」メッセージが光っていました。ありがとう!

来月はいつもの10km/5kmに加え、午後2時30分までの4時間半の部も開催予定です。震災の発生した2:46に、黙とうを捧げ、一年を締めくくりたいと思います。


第10回

1月8日

参加者 119人
募金額 83,340円
2012年初めての、通算10回目のチャリティラン大会でした。
レポートでもお知らせしましたが、9回目までの通算の参加者は1,075名、募金額はやあく86万円となっています。
今年第一回目の参加者は119名でした。
快晴で、ほとんど風もなく、絶好のランニング日和でしたあ。先月からボランテァイで裏方を手伝っていただいてる、うらじゃチーム「幻創」の皆さんの演舞で盛り上げていただき、たのしくランニングしていただけたと思います。
ご参加いただいた皆様のお気持ち、被災者のみなさんに届くといいですね。


写真は下記にあります。ご覧ください。
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.223179587756504.46462.100001933921197&type=1&l=749b1f125d

第9回

12月4日
参加者 139人
募金額 108,322円

本日12月4日で東日本震災チャリティラン&ウォークも9回目を数え、好天で快晴の日曜日、おあつまりいただいたみなさん、おつかれさまでした。
前回は、会場が満員のため参加者が少なかったのですが、今月は同じように会場周辺が渋滞を起こすほどにもかかわらず、139名のみなさんのご参加がありました。
冬らしからぬ青空に、赤や橙、黄の葉が輝いて、陽光あふれるとてもきれいな一日でした。あまりの心地よさに、大会終了後も、多くの方が写真撮りや話に花がさいて、いつもよりずっと長く青空と紅葉と陽だまりを楽しんでおられた光景は、平和そのものでした。
被災地の皆さんも、こんなひとときを過ごしていただけたあらなぁと思うお昼でした。

用意した豚汁でしたが、少し甘すぎたかもしれません。味付けを誤りました(^^;。ですが、どうも予想外に早くなくなってしまい、食べていただけなかった方もおられて、もうしわけありませんでした。


第8回

11月6日


参加者 85人
募金額  62,812円
週末から降り出した雨。心配してましたが、結局、降ることもなく、おわることが出来ました。
ですが、今日の総合グランドでは、学童のテニス・空手道・剣道の大会が開催されたため、早朝から駐車場はいっぱいとなり、10:30からJリーグのJ2ファジアーノ岡山vs岐阜のイベントがあったため、公園まわりは車の渋滞。
せっかく来ていただいたのに、駐車できず帰られた方もおられたようで、残念です。
参加者は85人でした。
来月は今年最後の開催ですので、終了後、忘年会など開催できたらいいなぁ・・・と思ってます。

<PmRider>さんより
この日は娘を明誠学院高校まで模試に送っていったので、すでに駐車スペースは皆無。
いつもの無料スペースの道の向こう側は駐禁シールを貼られたクルマがあったので、やむなく「○×もの森」に置きました。
帰りには、ファジアーノの応援ユニフォーム着た人も、同じように止めてたように思えました。
これならまだ、「セーフ」?

<実行委員>
子供の森駐車場やフレスタ駐車場に駐めた方もおられたようです。

第7回

10月2日


参加者 114人
募金額  90,160円
秋晴れ!の中のラン!という予定だったのですが、今日は曇りで、一気に秋深し、という風な冷え込みの中のチャリティランになりました。
今回は同日に、県北でB級グルメフェスタ、県南では児島まつりとCONVEXでフェスタ、参加者はどうだろう?と考えていました。
始まってみると、114名もの参加者。みなさん、ありがとうございました。
また来月も、何か用意してお待ちしています。

10月2日の開催後、子供用のグレーのパーカの忘れ物です。
心当たりの方、上の「問い合わせ」からご連絡ください。

次回11月6日の日曜は、ファジアーノ岡山の試合が、カンコースタジアムで予定されています。試合開始は13時ですが、午前中から人の出入りが激しくなりそうです。
公園南側の駐車できる道路も、早くから埋まる可能性があります。
来場の際にはご注意ください。

★こちらの写真と、開催の模様が10月5日の山陽新聞朝刊に掲載されました。

第6回

9月4日


参加者 102人
募金額  71,300円
昨日は、何十年に一回という台風の岡山直撃で、岡山市南区の多くで避難勧告が出るという、一日でした。
後片付けや、掃除の手伝いに行かれた方も多かったことと思います。
参加者も102名ということで、昨日の台風の影響が感じられます。そん中、100名以上の方が来られたことに、少し驚きました。
月に一回のチャリティラン、これからも参加してください。
今回の台風で被害を受けられた方も、よかったら次回来ていただいて、状況など伝えてくださいませんか?
皆さん、せっかくこのマラソンを通じて知り合いになれた仲間なのですから、顔が見えない…と心配しています。
ではまた10月の秋空の下でお会いしましょう。

第5回

8月7日


参加者 127人
募金額 102,822円
真夏の第5回チャリティラン&ウォーク
 照りつける日差しと暑さの中,127名のご参加をいただきました。キャッスルマラソンとはしごされた方も多かったようですね。その後,身体の調子はいかがでしょうか。
 午後から,総合グラウンド事務局に鍵を返しに伺ったのですが,公園の中は,あまりの暑さにほとんど人影がありませんでした。朝のにぎやかさがまぼろしのようです。
 今回は,実行委員長不在の中,いつも以上の皆さまのご協力で,とてもスムーズに開催できました。お手伝いくださいました皆さま,ありがとうございました。また,飲み物・食べ物・氷などを差し入れてくださいました皆さま,ありがとうございました。

<初回から参加してるけど、私事都合で2回ほどサボってる、おっさんランナー>
写真、恥ずかしいけど、励みにはなると思います。
特に、いい顔したお子ちゃまの写真は、どんどん載せてあげたらどうでしょうか。
ファミリーで参加だと、こんな写真撮れませんし。
頑張ってください。


第4回

7月3日


参加者 117人
募金額  90,400円
今日はやや小雨?といった空模様の岡山県総合グランドでした。
同じ時刻に岡山城で「キャッスル・ミニマラソン」が開催、鳥取では人気の「すいかながいもマラソン」の開催があって、おまけに雨で、・・・でも参加いただいた方は、113人!
公園の管理の人や、警備のみなさん、付近の住民の皆さんからも、「がんばって!」という言葉がいただけるようになってきました。
走り終えて、三々五々、近所の自宅へと帰って行かれる姿をみながら、チャリティランが健康にも役立っているのなかな、街になじんできたのかなぁと、ふと、感じました。
思いやりのある町はいいものですね。
西ももさん、雨の中の交通整理ごくろうさまでした!
kurataさん、雨の中のエイド運営おつかれさまでした。
受付嬢のみなさん、早くからありがとうございました。
みなさん、時間があれば来月もよろしくお願いします(^ー^)。
だんだんと顔見知りになった皆さんと、町で出会う機会もあるのでしょうね。
その時は、ぜひ声をかけてください!

今回撮った写真の中に、ナイスラン!がありました。
フォームは完ぺきな一流ランナー。かっこいいです。
第3回までのものもちょっと探してみますね。
あいにくの天候の中、みなさんほんとうにおつかれさまでした!

第3回

6月5日


参加者 172人
募金額 126,634円
本日、6月5日午後9:30受付で、第3回の開催でした。
雨の予想がまったく外れて、ずいぶん走りやすい天候になりました。
今回は、新たに88名のご参加、引き続いてのご参加が84名、合計172名のご参加となりました。
予想外に参加者が多かったため、受付が追い付かず、みなさんをお待たせしてしまい、おまけに開会式もスタートもずれ込んでしまいました。
次回は、受付をもっとスムーズにできるように考えておきます。
また、保険の申し込み書類に必要な住所などの記入に時間がかかるので、名簿の管理をきちんとしたうえで、次回からは記入していただかなくてもいいように考えておきます。
次回から、7月8月9月の3カ月は開催時間が1時間早まります。
8:30受付開始、9:00スタートとなります。
お間違えないようにお願いします。
おにぎりを、ご持参いただいたランナーのかた、ありがとうございました。
みなさん、ありがうございました。

今月の開催の時にお預かりした南相馬市に送る「Tシャツ」ですが、本日、南相馬市の救援物資受付センターに発送しました。お送りしたTシャツは全部で約150枚ほどありました。
ご協力ありがとうございました。

第2回

5月8日


参加者 130人
募金額 100,570円
本日5月8日、第二回の開催となりました。
参加者は130人!と、前回を上回りました。今回初めてという方も76名いらっしゃいました。5km10kmどちらも同数で、GW明けで場所を変更ということもあったのでしょう。
開催場所を変更したために混乱する人がたくさん!という夢をみたので、昨日気になって前回の場所に看板を設置しました・・・救われた方が3名ほどおられたようで。
また、有志の方で計時用時計の修理費をカンパしてくださいまして、ほんとうにありがとうございました。
次回は6月5日です。暑くなります、雨も降るかもしれませんが、都合のつく方の参加をお待ちしています。

本日,ラジオでもお願いしましたが,新品の夏物衣類を,南相馬市に送ることになりました。
皆さんがお持ちの新品Tシャツ,ポロシャツをお持ちください。
6月5日の会場で受け付けますし,当日無理な方は管理人までご連絡ください。
皆さんのご協力をお願いします。

第1回

4月3日


参加者109人
募金額 106,420円
今日は少し寒い朝でしたが、終わる頃には薄日もさして暖かくなっていました。
参加いただたのは10km=68人、5km=41人、合計109人でした。
参加費を入れていただいた募金箱はそのまま日赤に届けましたので、集まった募金の額は不明です。後日、こちらで報告いたします。おそらく10万円くらいは寄付いただいたのではないかあと思います。
ありがとうございました。現地の模様を伝えていただいた三島さん、ありがとうございました。
次回は5月8日の日曜日からは、場所が変更になり。
岡山県総合グランド(体育館ももたろうアリーナ裏)で受け付けになります。
次回、またナンバーカードを持って、お集まりください。
今回「知らなかったよー」という方も、次回は総合グランドにいらしてください。
みなさん、おつかれさまでした。

ちょっと肌寒い天気でしたが,多くのご参加をいただき,ありがとうございました。
日赤義援金箱のアップ写真を掲載したかったのですが,撮るのを忘れて残念です。
このチャリティラン&ウォークの模様は,今日の夕方のNHKニュースで紹介されるということですのでご覧ください。
次回は5月8日です。ゼッケンを忘れないようにお持ちくださいね。お待ちしています。

●主催者について・・・岡山スポーツフォーラム(旧マスカット・ランニングクラブ)
2011年3月、東日本の震災を機に、岡山市内の顔見知りランナーに呼びかけ、
「私たちランナーにできることを!」と義援金の呼びかけをするチャリティランを はじめました。
もともと私たちは岡山アイアンマントライスロンクラブ(OITC)という団体に所属しており、1987年頃から、
24時間ランのイベント「マスカットラン24」を開催していました。
 92年から、この「マスカットラン24」は、病気・災害・自死遺児のための奨学金団体「あしなが育英会」
への募金を目的にした「チャリティラン」に変わりました。95年の阪神淡路震災時には、「レインボーハウス」
の建設についても応援をしてきてました。

2013年より毎年年始にスポーツシンポジウムの開催、ランニングイベントの運営活動を行う組織として
NPO化を図り、名前を岡山スポーツフォーラムと変更しました。

 規約や会員管理などない任意団体ですが、多くの人達の善意と協力に支えられ、さまざまな活動を
続けております。ご理解とご協力をお願いいたします。
岡山スポーツフォーラム 代表
村松 達也